宿根草

ルメックス・ブラッディドッグの栽培日記・ブログ

ルメックス・ブラッディドッグがもりもり茂る。

ルメックス・ブラッディドッグ(赤すじソレル)がもりもりと茂っています。 ここは暖地なので常緑で越冬し、他の宿根草に先立ってボリュームを増してきました。 草姿はホウレンソウに似ていて、写真を見ても分かるとおり葉脈が赤いです。 去...
ユーフォルビア・ブラックバードの栽培日記・ブログ

シックな印象の銅葉ユーフォルビア・ブラックバード。

ユーフォルビア・ブラックバードです。 黒みがかった銅葉がシックな印象で、その個性的なシルエットと相まって とても存在感のある“渋カッコイイ”宿根草です。 全体像です。 まだ小さな株なので枝数は多くありませんが、 花が終わる...
プルモナリア・ブルーエンサインの栽培日記・ブログ

プルモナリア・ブルーエンサインが開花中

鉢植えのプルモナリア・ブルーエンサインが咲いています。 ここまで鮮やかなブルーの花はなかなか無いのではないか、と思うほどに 美しい青花をいくつも咲かせてくれます。 まだ株が若いのでそれ程多くはありませんが(汗)。 プルモナリ...
黒竜(コクリュウ)の育て方

黒竜(コクリュウ)の育て方・栽培方法

黒竜(コクリュウ)は、 その名の示すとおり黒くシャープな葉が特徴の宿根草です。 花壇や庭の植栽に取り入れればグッと全体の印象を引き締めてくれます。 また、寄せ植えの材料としても良く利用されています。 このページでは、「ガーデコ流...
宿根草

おすすめの宿根草 : カラミンサ

おすすめの宿根草、カラミンサ(カラミント)をご紹介します。 カラミンサは白い小花を無数に咲かせ、 庭を明るく彩ってくれるとても丈夫な宿根草です。 花期がとても長く、暖地の静岡では 6月上旬~12月上旬あたりまで咲き続けます。 ...
サルビア・ネモローサ・スノーヒルの育て方

サルビア・ネモローサ・スノーヒルの育て方

サルビア・ネモローサ・スノーヒルは、 花穂がスッと立ち上がり、無数の小花を咲かせる姿が美しい宿根草です。 バラ(薔薇)の開花と同じ5~6月に花を咲かせるので バラの株元に植えるととても豪華な景観を作ることができます。 暑さ・寒さ...
カラーリーフ

おすすめのカラーリーフ植物 : リシマキア・ペルシャンチョコレート

おすすめのカラーリーフ植物、リシマキア・ペルシャンチョコレートをご紹介します。 リシマキア・ペルシャンチョコレートは褐色を帯びた銅葉と 赤茶色の茎がとてもシックな印象のカラーリーフです。 常緑の宿根草でほふく性なのでグランドカバー...
リシマキア・ヌンムラリア・オーレアの育て方

リシマキア・ヌンムラリア・オーレアの育て方

リシマキア・ヌンムラリア・オーレア(リシマキア・ヌムラリア・オーレア)は、 ライムゴールドの葉が美しい常緑の宿根草(耐寒性多年草)です。 半日陰でも十分に育ち、暑さ・寒さにも強いので とても育てやすいカラーリーフです。 ほふく性...
リシマキア・ペルシャンチョコレートの育て方

リシマキア・ペルシャンチョコレートに適した栽培環境とは?

リシマキア・ペルシャンチョコレート(ペルシアンチョコレート)は どのような環境で育てるのが良いのでしょうか? 日照条件(日向・半日陰・日陰)や地域(暖地・寒冷地)によって リシマキア・ペルシャンチョコレートの生育にどのような影響が...
カラーリーフ

おすすめのカラーリーフ : コクリュウ(黒竜)

おすすめのカラーリーフ植物、コクリュウ(黒竜)をご紹介します。 コクリュウ(黒竜)は何と言ってもシャープなシルエットの黒葉が特徴。 庭植えや花壇では全体の景観をグッと引き締めてくれます。 寄せ植えのアクセントとしても良く利用される...
タイトルとURLをコピーしました