常緑

常緑

おすすめの常緑の植物:コロキア・コトネアスター

コロキア・コトネアスター(コトネアステル)は、黒味がかった枝が針金のようにグネグネと曲りながら伸び、グレーの葉色と相まって「渋カッコイイ」雰囲気の常緑低木です。
バロータの栽培日記・ブログ

意外なほど暑さ・寒さに強いシルバーリーフ、バロータ。

シルバーリーフと言うと高温多湿に弱く 夏越しが難しい植物が多い…というイメージですが、 シソ科の耐寒性多年草(宿根草)のバロータは そのイメージを良い意味で裏切ってくれます。 昨年一年間真夏の直射日光の当たる花壇で育てましたが、...
ベロニカ・オックスフォードブルーの栽培日記・ブログ

ベロニカ・オックスフォードブルーがほぼ咲き揃いました。

ベロニカ・オックスフォードブルー(ジョージアブルー)がほぼ咲き揃いました。 植え付けてから2年目の株ですが、 生育の側面から見てもビジュアルから見ても グランドカバー植物としてはかなり優秀な部類に入るな、と感じています。 ここま...
カラミンサの栽培日記・ブログ

カラミンサが茂り始めました。

カラミンサ(カラミント)が茂り始めました。 暖地の静岡ではカラミンサは常緑なので 寒さに当たって傷んだ葉がチラホラ残っていますが 随分と新芽が生えそろってきた感じ。 暖かくなってくるとあっという間に枝葉が伸びてくるので、 いか...
リシマキア・ミッドナイトサンの栽培日記・ブログ

銅葉リシマキア・ミッドナイトサンが密に、茂る。

銅葉リシマキア・ミッドナイトサンが 肌寒くなってきた10月後半あたりから密に茂ってきました。 バラの株元にグランドカバーとして植え付けているのですが、 夏の暑さで葉が少ない状態でした。 ここにきてグッと密に茂ってきて まさにグ...
カラーリーフ

おすすめのカラーリーフ植物 : リシマキア・ペルシャンチョコレート

おすすめのカラーリーフ植物、リシマキア・ペルシャンチョコレートをご紹介します。 リシマキア・ペルシャンチョコレートは褐色を帯びた銅葉と 赤茶色の茎がとてもシックな印象のカラーリーフです。 常緑の宿根草でほふく性なのでグランドカバー...
モクビャッコウの育て方

モクビャッコウの育て方

モクビャッコウは、輝くような銀白色の葉 (シルバーリーフ)が特徴のキク科の低木です。 東アジアの熱帯地域が原産なだけあって、夏の暑さにはとても強いです。 シルバーリーフは夏の暑さが苦手なものが多いので、 夏越しが簡単なモクビャッ...
ティアレラ スプリングシンフォニーの育て方

ティアレラ・スプリングシンフォニーの育て方

ティアレラ・スプリングシンフォニーは、 黒褐色の斑入りで深い切れ込みのある葉と 淡いピンクの柔らかい印象の花が特徴の宿根草(耐寒性多年草)です。 耐陰性が強く、日陰でも花付きが良いので 日陰の庭(シェードガーデン)には欠かせない...
シルバーリーフ

おすすめのシルバーリーフ : バロータ・キャンディア

おすすめのシルバーリーフ植物、バロータ・キャンディアをご紹介します。 バロータ・キャンディアはシソ科の耐寒性多年草(宿根草)で、 モコモコしたシルバーリーフが特徴の植物です。 シルバーリーフ植物としてのバロータ・キャンディアの ...
ガーデコ流!植物の育て方

白斑ヤブラン(シルバードラゴン)の育て方

白斑ヤブラン(シルバードラゴン)は、 シャープなシルエットとシルバーリーフが特徴の常緑の耐寒性宿根草です。 8月後半から10月にかけて花茎が伸び、先端に白~薄紫色の花を咲かせます。 耐寒性・耐暑性が強く、さらに日陰にも強いとても丈...
タイトルとURLをコピーしました