育て方

コロキア・コトネアスターの育て方

コロキア・コトネアスターの育て方・栽培方法

コロキア・コトネアスターは 針金のように細く曲がりくねった枝が個性的な ニュージーランド原産の常緑低木です。 その個性的なシルエットから寄せ植えの材料として使われているほか、 耐陰性も多少あるので室内で育てる観葉植物としても人気...
ルメックス・ブラッディドッグの育て方

ルメックス・ブラッディドッグの育て方・栽培方法

ルメックス・ブラッディドッグ(赤すじソレル)は 赤い葉脈が個性的な耐寒性多年草(宿根草)です。 暖地では常緑で冬越しするので年間を通して楽しめるカラーリーフです。 このページでは、「ガーデコ流!」の育て方をご紹介します。 「ガー...
クリスマスローズ・リビダスの育て方

クリスマスローズ・リビダスの育て方・栽培方法

クリスマスローズ・リビダスは、 ややグレーがかったピンク色の花と網目模様の斑入りの葉が特徴の スペイン・マジョルカ島原産のクリスマスローズです。 常緑の耐寒性多年草なので、花の無い時期でも カラーリーフとして楽しめます。 この...
フェスツカグラウカの育て方

フェスツカグラウカの育て方・栽培方法

フェスツカグラウカ(シルバーグラス)は、 やや青みがかった銀白色の細い葉が放射線状に茂り、 そのシャープなシルエットと独特の色合いが人気のシルバーリーフです。 冬も常緑でより銀白色の葉色が輝きを増すので 冬花壇の主役級の宿根草で...
カロケファルス・プラチーナの育て方

カロケファルス・プラチーナの育て方

カロケファルス・プラチーナ(クッションブッシュ、シルバーブッシュ)は、 キラキラと輝く雪の結晶のような株姿が特徴のシルバーリーフです。 雪や氷をイメージさせるビジュアルからか、 秋から冬にかけて苗が出回ります。 このページでは、...
カラミンサの育て方

カラミンサの育て方・栽培方法

カラミンサ(カラミント)は、 スッと立ち上がった花茎に白色~淡いピンク色の無数の小さな花を咲かせ 爽やかなミントの香りを漂わせる宿根草です。 このページでは、「ガーデコ流!」の育て方をご紹介します。 「ガーデコ流!植物の育て方」...
クレマチスの育て方

クレマチス・ペトリエイ(ぺトレイ)の育て方

ペトリエイ(ぺトレイ)は 常緑でツルがあまり伸びないタイプのクレマチスです。 4月ごろに枝にビッシリと淡いグリーン~ライムイエローの花を咲かせます。 鉢植えで育てるのにはピッタリのクレマチスですね。 秋~翌春にかけてが生育期で、...
黒竜(コクリュウ)の育て方

黒竜(コクリュウ)の育て方・栽培方法

黒竜(コクリュウ)は、 その名の示すとおり黒くシャープな葉が特徴の宿根草です。 花壇や庭の植栽に取り入れればグッと全体の印象を引き締めてくれます。 また、寄せ植えの材料としても良く利用されています。 このページでは、「ガーデコ流...
オルラヤの育て方

オルラヤの育て方・栽培方法

オルラヤ・ホワイトレースは、 レースのような可憐な花を咲かせる一年草です。 (※本来は多年草ですが暖地では夏越しできず枯れるので一年草扱いとしています) バラや宿根草などどのような植物とも合わせやすく 全体を明るくやわらかな雰囲...
リシマキア・ミッドナイトサンの育て方

リシマキア・ミッドナイトサンの育て方

リシマキア・ミッドナイトサンは、 銅葉がシックな印象の常緑の宿根草(耐寒性多年草)です。 半日陰でも十分に育ち、暑さ・寒さにも強いので とても育てやすいカラーリーフです。 ほふく性なのでグランドカバーとしても使えますし、 鉢植...
タイトルとURLをコピーしました