ユーフォルビア・ミルシニテスが開花し始めました。
今日は雨なので鉢が濡れていますが、
基本的にユーフォルビアは乾燥気味に管理します。
真横から撮ってみました。
シルバーリーフと黄色い花の組み合わせは
とても明るい印象で春を感じさせてくれます。
株元からは小さな芽がちらほらと見え始めました。
大株にして枝垂れさせたい。
ユーフォルビアは暑さ寒さに強いのですが根が過湿に弱いので
植え付け用土は通気性の良いものを使うことがポイントです。
やや乾燥気味の方が良く育ちます。
日当たりの良い場所で育てれば
水遣りの回数も少なくて済むので
手間いらずな宿根草ですよ。
コメント